top of page

ボルダリングの壁がどこでも行きます!
その名も『どこでもボルダリング®』

略して「どこボル」!

ill01.png

​日本全国のイベントにボルダリング

どこでも

ボルダリング®

開催実績

どこボル
開催実績

[加工済]どこボル_1.jpg

川島町立中山小学校

​中山小学校の生徒さんにボルダリング体験教室を実施

IMG_5021.jpeg

​東京ギフトショー

東京ギフトショーの

グランピングゾーンに設置

IMG_8620.jpeg

ケーブルTVフェスタ

​福井県で開催されたケーブルTVフェスタでキッズ

ボルダリング体験

写真 2018-12-23 10 07 40.jpg

​クリスマスフェスタ

川越市で開催された

クリスマスイベント

写真 2019-03-11 12 44 56.jpg

​東京シュガーチャージ

東京駅目の前KITTEで開催

​講師を招いてのボルダリング

教室

iOS の画像 (18).jpg

​オリンピック1年前イベント

富士見市で開催された

東京オリンピック新種目体験

​イベント

加工済み_1.jpeg

TCKオータムスポーツフェスタ

東京都の大井競馬場で

​開催された食もスポーツも

楽しめるイベント

iOS の画像.jpg

ワクドキインドアキッズフェス

​茨城県で開催された

​招待者向けの複合イベント

IMG_0082.JPG

キッズわくわくワーク

川越市の川越ハウジングステージで開催されたスポーツ体験

イベント

IMG_2430.jpg

かわじまスポーツチャレンジ

比企郡川島町が主催の

​町民スポーツイベント

IMG_3663.jpg

サイデン化学アリーナ

埼玉新聞社が主催の

​スポーツ体験イベント

IMG_4568.jpg

スポーツフェスティバル

in 熊谷

埼玉県が主催の

​総合スポーツ体験イベント

IMG_8901.jpg

けやき広場

さいたまスパーアリーナ

​隣接の広場に設置

IMG_0904.jpg

SUPER KIDS FESTA

さいたまスーパーアリーナが

主催の夏祭りイベント

IMG_1304.jpg

上尾ハウジングステージ

恒例の住宅展示場での

​ボルダリング体験イベント

IMG_1329.jpg

​大宮北ハウジングステージ

iOS の画像 (9).jpg

新座・朝霞台

ハウジングステージ

恒例の住宅展示場での

​ボルダリング体験イベント

恒例の住宅展示場での

​ボルダリング体験イベント

ホーム: どこボルについて
IMG_8600_edited.jpg

オリンピックの新規種目のボルダリングを『どこでも』体験できます。
同時に4名利用可能で、さまざまなコースが
子供たちを楽しませます。

経験豊富なスタッフが登り方から安全管理を行いますので、安心して楽しめます。

dokoboru_size.jpg

どこボルの大きさ

壁の高さ:3m

(マットの上から2.7m)


壁の幅 (最大):2.73m
マットの大きさ:6.0m × 5.5m

道具箱の無料アイコン.png

どこボルについて

私たち『どこでもボルダリング』を運営してる株式会社Carpediemはクライミング用品の輸入販売業務を主にクライミングウォールの販売やボルダリングジムの経営を行っている会社です。

クライミングを専門に扱っているからこそできる

『徹底した安全管理』

『専門のスタッフ』

『ニーズに合った遊び方』

をご提供することができます。

Monolithe-02s.png
CW_logo_vertikal_barvno.jpg
Carpediem_logo_s.jpg
ホーム: 選ばれる理由
ホーム: レンタル料金
名称未設定 2.png
名称未設定 3.png

どこボルが選ばれる4つの理由

IMG_0114_edited.jpg
1.png

360度、どの角度から見ても

基礎や鉄骨が見えないので、景観を損ないません。​

また場所を選ばず設置できるのでメインコンテンツとして中央に置くことも可能です。

%E5%86%99%E7%9C%9F%202019-03-11%2012%204
2.png

​ショッピングモールやアリーナ等の上からの目線に対しても、内部や鉄骨は見せません!

イベントの楽しさが覚めない工夫がいっぱいです。

IMG_8588_edited.jpg
3.png

ボルダリングジム運営で培ったスキルで、子供たちに楽しく登り方をお教えします。

どこボルのスタッフはキッズスクールの先生・有資格者!

%E5%86%99%E7%9C%9F%202019-03-11%2012%204
4.png

専門のスタッフが2名ついてくるのでイベント中の安全管理はお任せください。

マットは『どこボル』専用に設計されているので着地時も安心です。

ホーム: 見積

埼玉県 川越市 山田 1430-1

office@carpediem-climbing.co.jp

049-299-7187

見積りのご依頼は下記のアドレスに

​ご連絡ください。

049-299-7188

bottom of page